iPhone 4 バックカバーステッカー 山口小夜子の創り方
2010年9月30日木曜日
Tweets till 2010-09-29
04:34 芸術はそれ自身目的ではない。人間を表現するための手段である。by ムソルグスキー <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/25813496426">#</a>
followme
2010年9月29日水曜日
2010年9月28日火曜日
本日のキャラ
2010年9月27日月曜日
2010年9月26日日曜日
2010年9月25日土曜日
2010年9月24日金曜日
2010年9月21日火曜日
2010年9月20日月曜日
2010年9月17日金曜日
2010年9月16日木曜日
Tweets till 2010-09-15
02:21 Life is art ! by @kawadayuko <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/24494274985">#</a>
followme
2010年9月15日水曜日
2010年9月14日火曜日
2010年9月13日月曜日
2010年9月12日日曜日
2010年9月11日土曜日
朝散歩
iPhoneから送信
2010年9月10日金曜日
caperケイパー
2010年9月9日木曜日
2010年9月8日水曜日
2010年9月6日月曜日
2010年9月5日日曜日
2010年9月4日土曜日
2010年9月3日金曜日
Tweets till 2010-09-02
02:34 もっともっとアートの話をしましょう <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22726763669">#</a>
05:05 真の美しさは主観的なものだ。 なぜならいかなる人でもそれを美しいとみとめたとき ...どんな芸術家でも最初は素人だった。 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22736703801">#</a>
07:35 過去から学び、今日のために生き、未来に希望を持て。大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである by アインシュタイン <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22746604327">#</a>
10:05 人生に命を賭けていないんだ。だからとかくただの傍観者になってしまう by 岡本太郎 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22757257015">#</a>
followme
2010年9月2日木曜日
Tweets till 2010-09-01
01:27 外側ばかりを見ていてはアートできません <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22630745708">#</a>
03:58 芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは鏡をみがくことです。 by ロダン <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22640989382">#</a>
06:28 私にとってアートとは内なる創造物…*、魂を揺さぶる 最高の贅沢品…* by @lilarira <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22650391754">#</a>
08:59 僕は僕の可能性を信じてる。逆を言えば可能性しか信じていない。その他の財産など取るに足らない。 by @sha_n_ti <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22660623582">#</a>
11:30 朝露にぬれた花の傍らで、何を想うか。 by @omori_lodge <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22671310529">#</a>
14:00 アートは常に恋し続ける事、愛を育む事 by Artist HAL_ <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22680527113">#</a>
16:30 基礎科学のように、アートはすべてのビジュアル的創造物のベースになる分野。新しい表現か出てくれば、様々なデザインに応用されていく。 by @s_mikamin <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22687867011">#</a>
19:01 左手は右手ほど巧みではない。だからしばしば右手より役立つのだ by パウル・クレー <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22694541998">#</a>
21:33 東京生活 http://ow.ly/1d6iS <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22702932427">#</a>
00:03 才能とは、持続すること。 by 平山 郁夫 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22714786857">#</a>
followme
2010年9月1日水曜日
WACOMのコンテスト
「まいガム工房デザインコンテスト」 -大賞賞品はワコム「Bamboo Fun」など
今日は防災の日、そして
1920(大正9)年、清涼飲料水コカ・コーラが日本で最初に販売されましたが、クスリ臭いと言う事で敬遠され、その後販売も中止されたと言う事です。
あいかわらずねぐしい日が続き暑いですね。皆さんも体調には十分気を配り、クスリに頼らない生活をして下さいね。
Tweets till 2010-08-31
02:48 必要な事はあなたの決断力 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22543753478">#</a>
05:19 手に入れたものはガラクタになる。失ったモノは宝物になる。 by @sha_n_ti <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22553029591">#</a>
07:49 生きるとは呼吸することではない。行動することだ。 by ルソー <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22563090418">#</a>
10:20 真の美しさは主観的なものだ。 なぜならいかなる人でもそれを美しいとみとめたとき ...どんな芸術家でも最初は素人だった。 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22573950190">#</a>
12:53 芸術は記号の言語であり、記号は写真のように再現する物ではない。意味の無い線は絵にならない。私の絵は中小に見える事もあるが、その絵は必ず何かの意味を持っている by pablo picasso <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22585024704">#</a>
15:24 真の芸術家は招かれざる客の嘆きを繰り返すべきではあるまい。彼はむしろ自ら客を招くべきであらう。 by 三島由紀夫「招かれざる客」 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22593440863">#</a>
17:54 あなたの心はとても強くて美しい <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22600160767">#</a>
20:25 人間は理由もなしに生きていくことはできないのだ by カミュ <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22607535376">#</a>
22:56 言われなきゃあわかんないんだったら、初めからやめちまったほうがいいわよ by 岡本敏子 <a href="http://twitter.com/art_bot/statuses/22618108749">#</a>
followme